2011年9月14日水曜日

活動報告 みずうみ号の巡回


橋浦小学校にて


 お久しぶりです.
 またまた石巻にやってきましたハラダです.

今回は朝の到着 朝焼けがきれいでした

 月日が経つのは早いもので,あの3月11日からもう半年が経過しました.
 時間が経つにつれて,被災地は確実に復興に向かっています.たまに訪れるとそれが顕著に分かりますが,瓦礫の片付け等がずいぶん進んできたように思います.
 石巻市街では,幹線道路沿いは既に津波による被災の後が見えないほどでした.被害が大きかったところでも確実にきれいになってきています.
 さらに,片付けが遅れていた牡鹿半島の小さな集落もどんどんきれいになってきていることが印象的でした.
 ただ,きれいに見えるのは,瓦礫を撤去した自衛隊やボランティア,地元の人々の血のにじむような努力があったからです.実際まだ,よく見れば側溝の中は土砂が詰まっていたり,一本道を奥に入れば瓦礫が山になっていたりなどして,やはり完全な復興にはまだまだ時間も人手もがかかりそうです.

 ワタナベはこの間,大雨の被害がでた福島県金山町などにも石巻からの災害派遣の一員として出かけ,ダムが決壊して村が壊滅した現場で泥かきなどの支援をしてきたそうです.
 そして,台風12号の被害が出た和歌山県にも行くとか行かないとか.


・みずうみ号
 今回は,9月7日から9日にかけての短い滞在でしたが,その間の活動を報告します.

橋浦小学校
大原小学校

 夏休み以降,みずうみ号は決まった場所を毎週定期的に巡回している.
 今回は,8日の橋浦小学校と9日の大原小学校への巡回に同行した.
 どちらも行き始めてから2ヶ月ほどになるので,子ども達もみずうみ号がやってくることが分かっていて,前回借りた本を持って待っていてくれるようになっていた.
 みずうみ号が来ることを楽しみにしてくれていることが分かってうれしかった.
 
 貸し出した本があまり戻ってこないという問題は,貸し出しノートを作ったり,ちょっとしつこく言うことでだいぶ改善したように思うが,それでもまだまだ戻ってこない本が多いように思う.
 子ども達の話を聞いていると,「このマンガ全巻持ってたんだよな~」というような事を呟く子もちらほらいる.やはり,自分が持っていたはずの物ということで手元に置いておきたい気持ちになってしまうようだ.何でも無料でもらうことが出来た震災直後の経験もあってもらってしまうことにあまり抵抗感が無いようにも思う.
 それでも,きちんと返してくれる子も多いので徐々に分かるようになってくれるだろうと信じることにする.

橋浦小学校には牛が来ていました 小さな子牛も

大原小学校は来週運動会だそうでみんな練習していました

 今回の報告は以上です.
 なお,現在ワタナベの活動を震災後からすべてまとめる作業をしています.
 そちらも出来上がりましたらこちらで報告させて頂くかもしれません.

0 件のコメント:

コメントを投稿